ライカIIIcの底蓋から飛び出した切っ先鋭いレバー・・・その形状からして何かの凶器のように見えてくる独特な雰囲気を放っているアクセサリー・・・【Leicavit】ライカビットです。
素早い連写をしたい時にまどろっこさを感じてしまうノブ式のフィルム巻き上げを少しでも素早く行えるようにと、トリガーレバーのスライドアクションによって巻き上げが可能となる機構を底蓋部に組み込んだもので、通常の底蓋と交換して装着されます。
左手の中指と薬指をトリガーレバーに添えてギュッと絞るようにスライドさせると、巻き上げ駆動軸の回転運動へと変換され・・・、
・・・本体側巻き上げ軸の先端に切られた溝とライカビット側の駆動軸ピンが噛み合って、カメラ内部から巻き上げノブを回転させている構造となっています。機構のシステム自体は水平運動を回転運動に変換するという非常にシンプルなものですが、操作をするときに指先に伝わってくる感触はカメラとしての一体感が感じられ、チェーンとバネで構成された精緻な機構によって絶妙な操作感を生み出しているのはライカならではと感じます。
トリガーレバーの可動部分が綺麗に切り抜かれた専用の革ケースも用意されているのですが、いざ撮影しようと上部カバーを開けても背面下部が縫い付けられているため、体の前でブラブラと邪魔になってしまい撮影に集中できません。せっかく専用の革ケースなのですが保管用と割り切るか、又は縫い付けられている部分を思いきって切り取ってしまうのもありかもしれません。革ケース自体はとてもしっかりとした造りですのでちょっともったいない気もしますが・・・。
ライカビットを使ってスムーズで素早い撮影を軽快にこなす・・・被写体に向き合う写真力が心技体全ての面で整っていることが問われてくるアクセサリーのように思われます。ただこのギミックに憧れてフィルム未装填で空打ちするだけでも十分に楽しめてしまうというのも本当です。
0 件のコメント:
コメントを投稿